
- お知らせ
 - 協会の取り組み
 - サブトピックス
 
「最近あった年中行事や通過儀礼」川柳コンテストの応募作品をご紹介!!
2025-07-01
 
(一社)全互協は、学校教育支援事業の一環として、株式会社ソーシャルサービス(東京都千代田区)と、
道徳・日本史・家庭科等の授業に役立つ副教材『ご先祖さまから、身近な人も ”みんなへありがとう”にどきどき』を制作し、
日本全国の小学4・5・6年生を対象に、7万部を無料配布しました。
また、副教材で得た知識などをもとに子どもたちの豊かなアイデアを発揮する場として、川柳コンテスト を本年度も開催!!
身の回りで最近あった年中行事や通過儀礼で心の残ったことを川柳にし、タイトル、川柳、書いた川柳をイメージした絵を書いて応募してください。
昨年度、全国の小学生=未来クリエーターから応募いただいた、総勢155件の作品をご紹介します。
最近あった年中行事や通過儀礼『川柳コンテスト』
2024年のミラクリコンテスト
『最近あった年中行事や通過儀礼「川柳コンテスト」』では、総勢155件の応募がありました。
※全応募作品、受賞作品をご紹介させていただきます。
副教材『ご先祖さまから、身近な人も ”みんなへありがとう”にどきどき』
2025年のミラクリコンテストの詳細はコチラ!
↓
■応募締切
 2025年10月31日(金)
 小学校副教材「未来クリエーター」巻末の応募用紙を使用してご応募ください。
■応募資格
 小学4・5・6年生
■賞と特典(予定)
 全互協賞(1名)  賞状
          副賞 1.応募作品をプリントしたオリジナルステンレスボトル
          副賞 2.まんが『大研究!きずなでつなぐ日本の儀式』
 ミラクリ賞(1名)賞状
          副賞 図書カード3千円分
 未来賞(5名)   賞状
          副賞 文具セット
■結果発表
 2025年12月(予定)
■お問い合わせ先
 ミラクリコンテスト事務局
 電話:0120-599-499
 (受付時間:平日9:30~18:00)
 http://www.mirakuri.com
 

